2年前、門をくぐったばかりだが、、
http://ahonokakashi.seesaa.net/archives/20100409-1.html月は流れ、今日は「あっくん」の幼稚園の卒園式。
あっという間だったなぁ。
最初は絶対泣くぞと思いながら入園式に連れていったら、
案外泣かずにぶったまげたことを昨日のことのように覚えています。
卒園式はどうもオレ弱いようで、
子供たちが卒業証書授与の際の「はい!」という返事だけで号泣。

妻に、「早すぎよ!」と今回も言われました。
そういや、「ほのちゃん」の卒園の時も同じだわ。
http://ahonokakashi.seesaa.net/archives/20080319-1.html卒園式も終わって、先生との最後の挨拶。

ああ、もうダメです。
オレがもし先生だった、2ヶ月ぐらい泣き続けているんではないだろうか。
本当にお世話になりました。
幼稚園から出ても、皆がお見送りしてくれます。
小学校に行っちゃうとバラバラになるから、名残惜しいね。

この幼稚園の素晴らしいところは、バスの先生も大活躍なところです。

バスを運転するだけでなく、時には豆まきの鬼となり、
運動会では準備に駆け回り、芋を植えたり、遠足に行ったり。
だから運転手さんも先生と同様、園児たちに思い入れがあるようです。
この制服を着るのもこれで最後です。

卒園式の後、
ちょっとだけ男2人でお茶しにいった。
その時の会話。
オレ「ねえ、卒園式どうやった?」
あっくん「うん、しょうじき、さみしいね。」
オレ「そうか、楽しかったもんな」
あっくん「しきのとき、じつはじつは、3かいなきそうになったんよ」
オレ「3回?どこどこ?」
あっくん「うたうたうところで2かいないてー、さいごのあいさつではやばかった!」
オレ「お父さんはそこ全部ないてたわ」
そうか、2回泣いてたのか!
こんなことまで話せるようになりました。
小学校でも楽しい仲間が沢山まってるぞ。
「あっくん」卒園おめでとう!!
さあ、次の門をくぐろう。
posted by あほのかかし at 22:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|